青春新書インテリジェンス<br> 苗字に生きるやまとことば

  • ポイントキャンペーン

青春新書インテリジェンス
苗字に生きるやまとことば

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 187p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784413040228
  • NDC分類 288.1
  • Cコード C0280

内容説明

古より伝わる“この国”のことばの源流―苗字と地名に秘められた歴史を探る。

目次

1章 苗字とやまとことば(和語・訓・やまとことば;やまとことばの苗字)
2章 地名から苗字をみる(地名に残るやまとことば;駅名・宿名・地名;歴史に生きる苗字)
3章 難読苗字五十八話(やまとことばで読みとく苗字)

著者等紹介

丹羽基二[ニワモトジ]
1919年、栃木県佐野市生まれ。国学院大学国文科卒業。日本家系図学会会長。地名を守る会代表
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

月讀命

13
あまいことばにゃ毒がある、やまとことばにゃ味がある-。御免、左衛門三郎、長曽我部、吉田、田中、小泉、穂積、阿刀、弓削…。古より伝わる「この国」のことばの源流、苗字と地名に秘められた歴史を探る。2011/02/05

phmchb

5
やまとことばと苗字について語る本。2016/08/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1661548
  • ご注意事項

最近チェックした商品