出版社内容情報
「ストレスからくる犬の問題行動」を解決する手法をテリントンTタッチ指導の第一人者が伝授。
マッサージとは違う、神経に働きかける今話題の「Tタッチ」で、不思議なくらい賢くおだやかな犬になる!吠える・うなる・かむ、落ち着きがない、しつけやお手入れを嫌がる、年をとって弱っている…など「ストレスからくる犬の問題行動」を解決する手法をテリントンTタッチ指導の第一人者が伝授。
【著者紹介】
世界トップ4に数えられるTタッチ指導の第一人者。動物看護士の資格ももつ。
内容説明
その愛犬の行動、実はストレスからくるのかもしれません。すべて犬自身に問題があるのではなく、「心のバランス」が崩れているため。Tタッチ(テリントンTタッチ)は、犬の神経を落ち着かせて、心のバランスを整えることができます。
目次
1 愛犬のココロとカラダを整えるTタッチの秘密
2 すぐに使えて効果てきめん!「基本のTタッチ」をやってみよう
3 子犬のためのTタッチ
4 行動問題の改善に役立つTタッチ
5 日常のお手入れと健康管理に役立つTタッチ
6 シニア犬のためのTタッチ
著者等紹介
ポッツ,デビー[ポッツ,デビー] [Potts,Debby]
Tタッチ(テリントンTタッチ)指導の第一人者。Tタッチのインストラクターの中でもトップ4の1人として世界的に知られ、20数年におよぶ経験を持つ。動物看護士の資格を持ち、数多くの国際的な場でTタッチの啓蒙・普及に活躍。日本Tタッチプラクティショナートレーニングの指導にもあたっている。アメリカのオレゴン州ニューバーグ在住
此村玉紀[コノムラタマキ]
テリントンTタッチ認定プラクティショナーP2、JKC公認訓練士。テリントンTタッチ&トレーニングIN WAN FIELD(イン・ワン・フィールド)主宰。広島県三原市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
*
きりん
読書日記
はんぷてぃ
-
- 電子書籍
- 虹色の龍は女神を抱く 第13話【タテヨ…
-
- 電子書籍
- 流されて金字塔(2)
-
- 電子書籍
- ドラコラン【タテヨミ】第24話 pic…
-
- 電子書籍
- 今日も世界の果てまでひとりっぷ4 ~爆…
-
- 電子書籍
- 遺骨 ミステリアス・プレス文庫