内容説明
急増する“新しい近視”は脳で止められた。疲れ目、頭痛、首・肩こり、ドライアイ、不眠症まで一挙解消。
目次
1 パソコン・ケータイ・スマホ型―「新しい近視」は脳で止められた!(視力低下のスピードが速い「パソコン近視」が急増中!;原因1―光刺激が目と脳にダメージを与える;原因2―画面に釘づけになる目の使い方で、脳につながる筋肉がこる ほか)
2 自分でできる視力回復トレーニング―たった6分でパソコン近視がどんどんよくなる!(両目をバランスよく寄せる―「融像力」強化トレーニング;両目で同じところを見る―「不同視」解消トレーニング;集中力を高める―トラッキング・トレーニング ほか)
3 目と脳に本当にいい生活習慣―情報社会であなたの視力を守る新常識(目を閉じるより効く「目の休め方」があった;「ドライアイに目薬」習慣で、さらにドライアイになる;「甘いもの」は目と脳に悪い ほか)
著者等紹介
中川和宏[ナカガワカズヒロ]
1953年、広島県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。ビジョン・フィットネスセンター所長。ボルチモア視力眼科アカデミー研究員。アメリカ視力眼科振興財団所属。日本では視力低下の研究が遅れている現状から、アメリカの視力眼科医が行っている視力回復トレーニング「ビジョン・セラピー」を初めて日本に紹介し、注目を浴びる。1981年にビジョン・フィットネスセンターと集中力塾を開設。テレビ・雑誌等の出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
更紗蝦
すず
本の虫になろう
あーさま
hisaos