病気にならない15の食習慣―楽しく生きる長寿の秘訣

個数:

病気にならない15の食習慣―楽しく生きる長寿の秘訣

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 176p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784413036658
  • NDC分類 498.5
  • Cコード C0077

内容説明

食べ方上手は、生き方上手。

目次

“1日3食”の間違い
寝る前に食べても大丈夫
脳を鍛える“かむ”習慣
“楽しい食事”が健康をつくる
“油抜き”ではやせられない
間食には果物を食べましょう
植物油が若さの美肌のもと
食事を残せば病気にならない
コレステロール値は少し高めなほうがいい
外食がちな人は野菜ジュースを
レシチンとビタミンをサプリで補給
肉を食べれば体がサビない
和食の落とし穴“塩分”に注意
ウエストを測るだけで肥満は防げる
効率よくカロリーを消費する

著者等紹介

日野原重明[ヒノハラシゲアキ]
1911年山口市生まれ。聖路加国際病院理事長・同名誉院長、聖路加看護大学名誉学長。財団法人ライフ・プランニング・センター理事長。日本音楽療法学会理事長。日本に米国医学を導入した第一人者。患者参加型医療・予防医学・終末医療の推進など画期的な医療改革に貢献し、医学・看護教育にも尽力した。高年化社会の現在は「新老人運動」を提唱。著書多数

劉影[リュウイン]
帰化名、天野暁。日本未病医学研究センター所長、医学博士。順天堂大学医学部内科学教室・消化器内科講座・非常勤講師。北京首都医科大学客員教授。特定非営利活動法人/気血水研究会理事長。未病医学の先駆者として、特定保健用食品の研究開発はじめ、未病医学の治療や女性のアンチエイジングの研究などで実績をあげる。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ライアン

19
バイキングで3000円払って4000円分食べようとする人は長生きできません、というのはわかりやすいかな。健康指導とかで良く言われるような当たり前の話ばかりかと思いきや寝る前に食べても良いとか、油抜きでは痩せれないとかも書かれてあり実践できそうなことが多かった。きのこや豆は体にいいんだね。30代後半から40代にかけての習慣がその後に生きてくるのか、40代になって運動したり食生活変えたのでギリギリ間に合ったのかな?と。読みやすい内容でした。2016/05/12

こばまり

18
日野原先生が半世紀にわたって飲んでいる唯一のサプリメントは、大豆レシチンとのこと☆2014/02/21

ルル

14
理論や科学的裏付けされた健康本以上に説得力を感じました。それはやはり日野原先生が体現しているからでしょう(*^^*)2017/05/11

ルル

8
中年以降の方はご一読の価値あります^^2019/08/04

ららら

4
1日3食食べることが健康に繋がらない、年を重ねると、代謝が落ちるので、自分の生活に合わせて、必要な栄養素をとればいいということに納得した。 だんだん食事量が減る分、偏食も出て来ているので、気をつけたいなと思った。2014/08/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20752
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品