内容説明
「彼だけが、どうして…」には、ちゃんと理由があるのです!これさえわかれば、大丈夫。長年、社内の「男女事情」に通じてきたお局だから書けた究極の指南書。
目次
1章 女は「デキる男」ではなく「伸びる男」に惹かれます
2章 「いつも優しい人」より、「意外に優しい人」がモテるんです
3章 「楽しい人」は2時間で十分、「面白い人」となら一生いたいはずです
4章 「強い人」でなくていい、でも「守ってくれる人」でいてほしい
5章 “いい人”ではダメ、でも“すっごくいい人”になれば別です
6章 口べたでも内気でも、“大切なひと言”だけは言ってください!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ともあきほ
0
読み安い。まあポイントはそのとおりといった感じかな 2005/02/28
ともあきほ
0
2回目は今ひとつ。言っていることはそのとおりだと思う。 2005/01/26
ともあきほ
0
参考になるが読んだはしから忘れる。再度読み直すこと。 2004/04/30
ハヤト
0
図書館本。 メモ代わり。 モテる男はいつも優しいより以外に優しい。 共感、近くに感じれる こと。 ちょっと不安にさせておかないとときめきは生まれない。 会話で第一人称を使わない。 この人なら守ってくれる=男の強さ。 いい人①すごくポジティブ②他人をすごくいい人にできる③すごい無駄も惜しまない。 2018/04/01