目次
第1章 「自覚症状」が出てからでは手遅れになる、これだけの根拠―早期ガンならほぼ100%完治する!しかし…
第2章 “治るガン”で大切な命を失わないために―隠れたガンの芽をつむ、最新予防医学
第3章 働きざかりを襲う「突然死」も、事前に手を打てば怖くない―脳卒中、脳梗塞、心筋梗塞…の最新予防医学
第4章 ガン・突然死の発生率を下げるちょっとした日常習慣―健康長寿の人々が実践している「攻めと守り」の健康術
第5章 安心して人間ドックを受けるために、これだけは知っておこう―正しい検査の受け方、費用、数値の読み方
第6章 信頼できる主治医を見つけるための患者学―自分にとって本当に良い医者を選ぶ方法
著者等紹介
松木隆央[マツキタカオ]
1961年生まれ。金沢医科大学卒業後、日本赤十字医療センターに入職。新赤坂クリニック健診部部長を経て、現在、同クリニック副院長。院長、松木康夫に師事し、開業以来のモットー「大学病院並みの設備と開業医の持つ親切さ」のもとで、生活習慣病の早期発見、早期治療のため、予防医学の実践と啓蒙に努めている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 柔道部物語(6)