図解ガイド 資格のホンネ―お金と時間をムダにしない「合格後の設計図」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 95p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784413007672
  • NDC分類 317.4
  • Cコード C0073

内容説明

稼げるか?キャリアアップは?転職は?独立は?「資格は」は合格後を考えて取る。

目次

1部 “稼ぐ&独立する!”資格のチカラ(行政書士―顧客獲得のために、資格以上に大事なコト;司法書士―新規業務、訴訟代理権を得るには? ほか)
2部 “キャリアアップ!”資格のホント(中小企業診断士―フットワークの軽さと顧客開拓精神を持て;MBA―OBとの人脈作りがその後の成否のカギ ほか)
3部 “特技を生かす!”資格の勘ドコロ(社会福祉士―福祉系の資格を図で理解する!;介護福祉士―介護福祉に向いている意外な人材とは ほか)
4部 “将来が安定!”資格のズバリ(国家公務員―内定をもらってからが本当の勝負;教員試験/大学院・編入・転部―既卒者にもニーズとチャンスあり!)
5部 Wセミナー成川豊彦学院長の「合格の秘伝帳」(絶対合格のための目標・計画の立て方;限られた時間をどう使うか ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

anchic

4
少年達の集会用に読みました。行政書士や司法書士など、自分にとっても少々難しいのではないかと思える資格に無謀にも挑む非行少年は確かに存在します。「資格より前に社会常識について勉強しろ」と言いたいが、不貞腐れるのがオチなので、ささやかに応援だけします。2012/10/08

j080279

0
福島図書館 中小企業鑑定士は微妙というのか判明した。2021/09/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2643526
  • ご注意事項