目次
1 ペリコーン博士の美肌3日間プログラム
2 酸化と炎症をおさえれば肌はみるみる若くなる
3 肌の老化を止めるフィッシュ・ベジタブル優先の法則
4 酸化・炎症肌を救うビタミン・ミネラルサプリメント
5 大人気の若返りパワフルサプリメント
6 肌時間を逆もどりさせるスキンケア成分
7 美肌のエクササイズ・マニュアル
8 ペリコーン博士の28日間リンクルフリープログラム
付録 ペリコン博士のリンクルフリー料理レシピ
著者等紹介
ペリコーン,ニコラス[ペリコーン,ニコラス][Perricone,Nicholas]
医学博士。全米皮膚科専門医評議員。ミシガン大学非常勤教授補、元エール大学助教授。ニューヨーク科学アカデミーフェロー。米国栄養学会フェロー。世界の一流学者が集う「肌の老化に関する国際会議」議長。2002年、科学技術に重要な貢献をした個人に贈られるイーライ・ホイットニー賞受賞。皮膚疾患と抗炎症剤に関する国際特許(パテント)を12以上取得、ドクターズコスメN.V.Perricone, M.D.cosmeceuticalsの開発者。米国でもっとも人気のあるアンチエイジング(抗老化)医師の一人
赤山雅彦[アカヤママサヒコ]
鹿児島県出身。鹿児島大学卒業。ノンフィクションの翻訳を手がける
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Sachi
7
食事とサプリと美容クリーム等の外からケア、運動について書かれています。やっぱり大事なのは食事。内側から健康にしないとだめですね。食事例は3日間プログラムと28日プログラムがのってますが生のナッツ類は手に入りにくいですね。食材やサプリメントの取り方を参考にして和食にアレンジしたりしながら取り入れてみたいです。DMAEクリームはさっそく注文しました。ちょうどよくアルファリポ酸とCエステルも配合されているものがiHerbにあったのでこれは期待したいです。2015/11/10
MILKy
1
【売】母より譲り受けた本。鮭にオリーブオイルが良いらしいφ(-ω-`) 鮭は平日ランチに積極的に摂っているし、オリーブオイルもココ数年で以前よりも食生活に取り入れている◎分野的には興味分野だけど海外のに人が書いたからなのか、面白みに欠け斜め読み。参考程度。そしてやはり珈琲に炭水化物は摂取量を考えながら摂るべきだと改めて実感。2013/08/14
ジュリ
1
美肌にはサケとオリーブオイルがいいそうだ。2013/06/14
エリリン
1
この本を読んでから食事の内容に気を付けるようになりました。食事により老化が改善されるなんて驚きです。2010/11/07
四条蓮
1
鮭を食べる。
-
- 電子書籍
- COTTON TIME 2020年 0…
-
- 電子書籍
- 和刻本漢詩集成12 宋詩2 和刻本漢詩…