5番テーブルに四季

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 253p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784411040084
  • NDC分類 596.23
  • Cコード C0077

内容説明

パリの三ツ星レストラン『ル・ムーリス』のシェフ、ヤニック・アレノによるパリからの贈り物!四季の料理満載!本邦初の完全レシピ!日本人女性ジャーナリストの増井和子はヤニック・アレノの料理に魅了され、瞬く間にル・ムーリスのなじみ客となった。構想を練る側と楽しむ側、二人の間に共有された小さな物語が一皿一皿から聞こえてくる。その二人にいざなわれ、春夏秋冬の光をまとった81皿の料理が我々の前に明らかにされる。

目次

シェフと私
私たちの間で(秋のメニュー;冬のメニュー;春のメニュー;夏のメニュー)
オーケストラの指揮者

著者等紹介

アレノ,ヤニック[アレノ,ヤニック][All´eno,Yannick]
サン=クルーの調理師学校を卒業後、オテル・リュテシアの製菓部門を皮切りに料理人としてのキャリアをスタートさせた。修業期間に料理人に必要かつ重要な経験を積み、自身の料理の方向を定める。コミ、ドゥミ=シェフ、部門シェフ、スーシェフを経て、1999年オテル・スクリブのシェフに就任。2003年にムーリスへ移る。職業上の昇進と同時に有名な料理コンクールにも次々と参加。1994年オーギュスト・エスコフィエ国際コンクール優勝

増井和子[マスイカズコ]
半世紀以上に渡ってガストロノミーに身を捧げ、フランスの料理やワイン、チーズに関する書物を多数著す。日本ではフランスガストロノミーのスペシャリストとして知られる。寿司をテーマにした著書を発表後、再びフランス料理に目を向け、21世紀のパリ料理の研究に取り掛かる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。