クリアカラー国語便覧〈2002〉

クリアカラー国語便覧〈2002〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/高さ 26cm
  • 商品コード 9784410338311
  • Cコード C7037

内容説明

写真で観る「文学の世界」への誘い!『源氏物語』『こころ』『三国志』…etc名作を780円ですべて見渡せる日本人としての教養を深める1冊、手紙の書き方や月齢表・四字熟語など暮らしに役立つ知識もコンパクトにまとまっている。

目次

古文編(図説編;文学の流れ;文学編)
現代文編(文学の流れ;図説編;文学編)
漢文編(図説編;文学の流れ;文学編)
国語表現編(ことば編)

著者等紹介

青木五郎[アオキゴロウ]
桜花学園大学教授・京都教育大学名誉教授

武久堅[タケヒサツヨシ]
関西学院大学教授

坪内稔典[ツボウチトシノリ]
京都教育大学教授

浜本純逸[ハマモトジュンイツ]
鳥取大学教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

びっぐすとん

16
再読。子供に読め!と説教したので自分も復習。ホント今の国語便覧(といっても2002年版)はサイズも大きいし、カラー写真も豊富だし、これ一冊で古典から近現代、漢文まで網羅してて、なんとなくわかった気になれるなんて凄くお得な本(副読本)だわ。この便覧はマンガや流行語、生活道具まで載ってる。自分が学生時代に使っていたものとの最大の違いは村上春樹やよしもとばななが載っていること!もしかしたらその一方でかつては載っていたけど「もういいか」と削られてしまった明治、大正の作家もいるのかもしれないが。時代は変わったなあ。2021/02/02

びっぐすとん

2
108円本。国語の基礎的なことを再確認したくて国語便覧をブックオフで購入。いやービックリ!私が高校時代お世話になったものから格段に進化してる!月とスッポンだわ!カラー写真多いし、バリバリ現代の作家も載ってる。古典や漢文のページも豊富で分かりやすいし、マンガまで紹介されている。なんとディベートの方法や履歴書の書き方まで載ってる!高校生諸君はきっと勉強が楽しいだろうな。想像以上の充実っぷりで、すごくいいお買いものをした気分になった。2016/07/10

えり

0
便覧大好きで何度も読んでいます。百人一首や古典、世界文学にジャンル別されたおすすめの本のコーナーがあり、読み応えアリ!学校で買ったものですが、授業ではやらなかった部分ほど自分に興味があって、それを見つけるのが楽しい。2009/10/29

ポラリス

0
現在も私の教科書です。2001/09/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/295435
  • ご注意事項

最近チェックした商品