- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(日本)
内容説明
東洋の不思議な小国。詩歌を愛し、礼節を重んじ、義のために死す。その精神の成り立ちに触れた、驚くべき記録。
目次
東京
吉原
雄々しき魂
太刀
社寺
サムライ
洗練された精神
ハラキリ
詩歌
女性
山水
貧困
名誉の規範
笑い
著者等紹介
児嶋桂子[コジマケイコ]
1944年東京生まれ。1967年上智大学外国語学部スペイン語科卒。1967年から70年まで在グァテマラ日本国大使館勤務。グァテマラに在住して、マヤなどラテン・アメリカの歴史・考古・民族・民俗関係の文書の翻訳に従事している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。