感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ままこ
96
柴犬のほのぼのとした話かと思ったらほのぼのしてるけどただの柴犬の話ではなかった(笑)専用車両やハイパークールビズの話はウケた。あの格好は変態だし、おにぎりを貰えそうな格好は良く似合ってる(笑)離婚しそうになるとああなるんだ…(苦笑)発想がユニークで面白かった。頑張るしばおっちゃんにエールを!2019/08/12
びすけっと
9
2014年11月刊。ダ・ヴィンチ2015年2月号紹介本。おっさん=柴犬。一昔前のモーレツ世代のお話ではないかしら。今もおっさん世代はこのように見られているのかなあ。紹介されていたページが吉田酒店店主柴犬のランちゃんが出ていたページだったので、ひっかかってしまったなあ。ブラインドをガジガジするところがよかった。主人犬以外のしばおっちゃんにもたくさん登場願いたかった。2015/01/10
ふじ
7
旦那がニコニコしながら買ってきた本。男は、結婚し、2年程度で柴犬に進化する。満員電車に揺られ、給料は嫁に管理され、家族にはぞんざいに扱われ…それでも毎日家族のためにがんばる、それがしばおっちゃん。哀愁漂う健気なしばおっちゃんも去ることながら、会社のメンバーの描写もなかなか辛辣で笑える。さて、我が家のしばおっちゃんは、どんな気持ちでこれを買い、読んでいたのか。それが問題だ。2015/10/12
へへろ~本舗
7
結婚すると柴犬化する男性陣。人型のままなのは独身者。かっこよくてモテモテの43歳西島マサトシ…彼は彼で難病に冒されていたがww。ハイパークールビズ、笑ってしもた2015/09/07
びびとも@にゃんコミュVer2
7
しばおっちゃん、可愛い。家庭がうまくいってないと人に戻ってしまうところが切ない。ハイパークールビズには反対です(笑)。2014/12/06