出版社内容情報
容疑者は、天久大鷲。
天医会、最大の危機!
鷹央の天敵にして、天医会総合病院の院長、天久大鷲。
彼が手術を執刀した都議会議員が「このままでは、自分は殺される!」と大鷲を告発し、警察に助けを求めた。
まさかの状況に混乱する小鳥遊たちだったが、やがて事態は殺人事件へと発展し、病院の存続がかかる最悪の事態に。
果たして、鷹央は叔父の容疑を晴らし、病院に平穏を取り戻せるのか。
現役医師が描く本格医療ミステリー!
内容説明
鷹央の天敵にして、天医会総合病院の院長、天久大鷲。彼が手術を執刀した都議会議員が「このままでは、自分は殺される!」と大鷲を告発し、警察に助けを求めた。まさかの状況に混乱する小鳥遊たちだったが、やがて事態は殺人事件へと発展し、病院の存続がかかる最悪の事態に。果たして、鷹央は叔父の容疑を晴らし、病院に平穏を取り戻せるのか。現役医師が描く本格医療ミステリー!
著者等紹介
知念実希人[チネンミキト]
1978年、沖縄県生まれ。東京慈恵会医科大学卒、日本内科学会認定医。2011年、第4回島田荘司選ばらのまち福山ミステリー文学新人賞を『レゾン・デートル』で受賞。12年、同作を改題、『誰がための刃』で作家デビュー(19年『レゾンデートル』として文庫化)。15年『仮面病棟』が啓文堂文庫大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はにこ
75
ドラマ化されてから、鷹央が環奈ちゃんで脳内再生されるんだが。もちろん大鷲はギバちゃん。そんな大鷲が今回は容疑者に。これまで小説では決して出番が多くなかった。それでも鷹央の天敵なのは理解していた。大鷲がちゃんと医師としての矜持を持って、彼なりの思いで姪を見守ってきたんだと初めてわかった。こんな如何わしい医療は、健全な状態なら信じないけど、藁をもつかむ気持ちの人をだますなんてひどすぎるね。。2025/06/18
星野流人
47
今回のエピソードは、容疑者・天久大鷲の冤罪事件。鷹央とは方針の違いでぶつかることの多かった大鷲ですが、医療を心から考える姿勢は鷹央と同じ。外科医として執刀する姿など、大鷲の今まで見られなかった一面が見られて良かったです。今回のテーマでもある代替医療に関しては、医者側からすると色々思うところもあるのか、鷹央の発言も結構苛烈でしたね。しかし精神的に参っているところを付け込まれると……という感覚はよく分かる。詐欺師(?)こと杠さんが、詐欺師なのに振る舞いがいちいちカッコよくてなんなんだ。嫌いじゃない2025/05/31
さっちゃん
41
天医会総合病院の院長・天久大鷲が手術を執刀した都議会議員が、「このままでは、自分は殺される!」と警察に告発して病室から失踪。その後遺体で見つかり大鷲は容疑者となる。鷹央は大鷲の容疑を晴らすため捜査を開始するが…。/事件カルテシリーズなので長編。これまで統括診断部を潰そうと非情な態度だった大鷲だが、ちゃんと姪を気にかけていたことがわかって良かった。これから二人の関係性が好転するといいな。素人には謎を解くのは難しいシリーズだけど、今回も面白かった。舞だけじゃなくあの人まで二人を…と妄想するとは。ふふふ。2025/04/10
きくりん
40
天久鷹央の叔父にして、天医会総合病院の院長、天久大鷲。 彼が執刀した都議会議員が「このままでは、自分は殺される!」と大鷲を告発し、警察に助けを求めた。 まさかの状況に混乱する小鳥遊たちだったが、やがて事態は殺人事件へと発展し、病院の存続がかかる最悪の事態に。 果たして、鷹央は叔父の容疑を晴らし、病院に平穏を取り戻せるのか。(宣伝文より引用) というわけで、天久鷹央VS魔法の民間療法。と言っては少し大袈裟になってしまうかもしれませんが、地域医療の闇の部分を浮き彫りにさせる内容で、興味深い内容でした。2025/06/11
さこぽん
36
不老不死の薬や万能薬があれば医者いらず。叔父・大鷲が殺人事件の容疑者に。院長になるのが嫌だからという理由で捜査を始める鷹央(笑)。鏡の部屋のトリックはなんとなくこんなんかなぁっと思ったけど。病院の利益優先の大鷲が地域の患者のことを考えていて見直す。兄・翼や親友・諏訪野の名がでてきた。2025/05/09
-
- 和書
- 二人のブライダルプラン