帰ってきた腕貫探偵

個数:

帰ってきた腕貫探偵

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 212p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784408536804
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

街のいたるところに突如現れ、市民の悩みを解きほぐす「櫃洗市一般苦情係」の職員、通称・腕貫探偵。その日、彼のもとにやって来たのは一週間ほど前に亡くなったという女性の霊だった。彼女はベストセラー作家・越沼霞巳と名乗るが、その作家は五十年前に亡くなっているはずだ。五十年前に死んだのは誰だったのか?なぜ女性の魂は今なお現世を漂っているのか―。シリーズ史上、最も不可思議な謎を腕貫探偵が鮮やかに解く!!

著者等紹介

西澤保彦[ニシザワヤスヒコ]
1960年高知県生まれ。米エカード大学創作法専修卒業。95年に『解体諸因』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ダイ@2019.11.2~一時休止

147
腕貫探偵その6。連作短編集。このシリーズでは前にもありましたが(多分)腕貫さんなしで解決してあれってなることも・・・。毒薬の輪廻が一番よかった。2016/01/19

スパシーバ@日日是決戦

102
B (2016年) 櫃洗市の皆様へ。日頃のご意見、ご要望、なんでもお聞かせください。個人的な悩みもお気軽にどうぞ」。神出鬼没する市民サーヴィス課臨時出張所の男性職員(一見すると丸いフレームのメガネをかけ、黒い腕貫を嵌めたマネキン人形のよう)の元に持ち込まれる謎は、一筋縄ではいかぬ相談ばかり。短編の評価は以下の通り。「◎ 氷結のメロディー」「〇 毒薬の輪廻/指輪もの騙り/追憶」。犯行に至るまでの経緯が明らかになることで読者を驚かせる趣向は健在。恨みつらみが限界に達した時、人は一線を越えてしまう..。2016/05/24

aquamarine

69
短編集。腕貫さんは、相変わらず苦情係として座って話を聞くだけです。事件や謎は連続自殺事件や殺人事件など重くて結構ドロドロしてて爽やかではありません。それぞれのお話が問題を抱えている本人視点なので腕貫さんがが出てくるのは章のラストだけ。見事にぽんっと真相を語ってくれるのでそれも数ページで済んでしまいます。ユリエももちろん出てきますが、絡みも少なくてそれも含めてもっと腕貫さんを見たかったです。最後の話はなんと相談者は幽霊。彼女がちゃんと見えて話ができる腕貫さんの方が事件より謎かも。2016/03/20

papako

58
腕貫さん最新刊。西澤さんのシリーズにしてはちゃんと腕貫さんが出ている。ただ超絶推理のキレってほどではないかなぁ。謎も想定内。毒もそんなに強くない。グルメ成分も少なめ。さらっと楽しむにはいいけれど、ちょっと不満。新しいキャラ登場で、まだまだ続ける気満々なんでしょうか。2016/03/25

さっちゃん

49
今回の事件はとくにドロドロしたもの多目な印象。さらっと書かれているけど、けっこうエグい人間関係がベースに。腕貫さんの登場場面は少なめだけど、たとえ幽霊でも相談するときは名簿に名前を書かなきゃいけないなんて、型にはまった公務員らしい対応にちょっと笑ってしまった。死亡後も市民サーヴィスを受けられるなんて、やるわね櫃洗市。2021/09/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10134047
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品