寡黙な死骸 みだらな弔い

寡黙な死骸 みだらな弔い

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 228p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784408533407
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

満たされぬ想い。交錯する時間。眼前に広がるのは、私を虜にする甘美な死の世界…。妖しさと幻惑がからみあって紡ぎ出す美しくも奇妙な物語。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

藤月はな(灯れ松明の火)

89
緩やかに繋がる死と寂しさと孤独に囚われた者たちの物語集。それらは腐爛し、人々の日常を静かに、グロテスクに蝕んでいく。「老婆J」のみ、『リテラリー・ゴシック・イン・ジャパン』で既読。「果汁」の悼みと悲しみを真摯に静かに受け止める姿に胸を打たれる。「白衣」の不倫相手の助教授について話す女の執着以上にそんな彼女に心酔し、彼女を俯瞰するかのように何でも知ろうとする語り手も怖い。「心臓の仮縫い」の心臓を入れるためのバックの生々しさ、「拷問博物館にようこそ」の恍惚とした女特有のサディズムの目覚めに微笑んでしまう。2017/02/27

優希

89
とても素敵な短篇集でした。妖しくも美しい世界が広がっていきます。ささやかながらつながって紡がれていく物語。静かさの中で虚構と現実が曖昧になり、幻想的な世界へ引き込まれます。むせかえるように立ち上る死の匂い。グロテスクで官能的な雰囲気が漂いますが、決して嫌らしくならず、綺麗に品のあるまとまり方になっていて独特な雰囲気でした。途中に挟み込まれる挿絵の不気味さも物語の世界観にしっくりきていると思います。2015/11/18

mii22.

62
まず死がそこに存在し、物語は始まる。腐爛していくほどに甘い香りが漂ってくるような11篇のお話。どこまでも静寂な世界がひろがり、冷たい空気にからだが包まれる。時折覗かせる美しくグロテスクな官能と毒。一篇一篇読み進めるごとに深く深く小川ワールドに浸り、埋もれ、絡めとられる。11篇がさりげなく繋がり、ひとつの物語が霧のなかから現れるような構成にちょっとした驚きの溜め息がでる。表紙絵、挿し絵も物語の世界観にぴったりはまって素敵。2017/02/24

ロッキーのパパ

30
ホラーテイストのある連作短編集。小川洋子らしく静謐な空気が物語を支配しつつも、その分内容の持つ狂気やグロテスクが怖く感じる。さらに、樋上公実子のイラストが怖さを助長している感じがする。各話の登場人物たちが少しずつリンクし、全体として一つのループを構築している。読み終えたら、この物語の世界から抜け出せなくなるような怖さ が残った。2012/07/19

エムパンダ

29
11短編。登場人物や出来事が物語の中で微妙にリンクしている。タイトルの通り全編に死がまつわるが、さらっと何気なく織り込まれ、陰鬱にはならない。明るくはないが、重くも暗くもならずに淡々と言葉が連なる。とても読みやすかったし、物語世界が心地よかった。特に「老婆J」「心臓の仮縫い」が好き。2021/09/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/495541
  • ご注意事項

最近チェックした商品