きっぷのルール ハンドブック (増補改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784408339238
  • NDC分類 686.51
  • Cコード C2026

内容説明

駅員さんより詳しくなろう!きっぷのルールが広げる旅の楽しみ。「停まらない駅」に降りるためには「折り返し乗車」?「営業キロ+換算キロ」は乗車券だけ?特急券は?三セクや私鉄を通過する列車の運賃はどう計算する?

目次

第1章 「きっぷ」についての基礎知識
第2章 きっぷのルール「乗車券編」
第3章 きっぷのルール「指定券編」
第4章 お得に、賢く列車に乗る方法
第5章 トラブル、アクシデントに遭ってしまったら?
第6章 旅先の楽しみと旅のヒント

著者等紹介

土屋武之[ツチヤタケユキ]
1965年、大阪府豊中市生まれ。大阪大学では演劇学を専攻し劇作家・評論家の山崎正和氏に師事。出版社勤務を経て1997年にフリーライターとして独立。2004年頃から鉄道を専門とするようになり、社会派鉄道雑誌『鉄道ジャーナル』のメイン記事を毎号担当するなど、社会の公器としての鉄道を幅広く見つめ続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品