内容説明
相手の心をゆさぶるスーツの色、ネクタイの色は?色を巧みに使って、思い通りの自分を演出する。カラー心理テスト、269色のカラーインデックス付き。
目次
序章 色の持つ力
1章 色による心の処方箋―12色の色の持つ力(赤の心理;青の心理;緑の心理;黄の心理 ほか)
2章 ビジネスシーンで、実践テクニック!(営業;謝罪;転勤;提携・合併 ほか)
著者等紹介
木下代理子[キノシタヨリコ]
カラーセラピー研究所所長。吉本興業にて異色タレントとして活動の傍ら、色彩と深層心理分析を研究し、クレヨンを使って心理分析を行なうカラーカウンセリング法、ヒューマンカラーカウンセラー(国際特許)の資格を取得。また、1999年に特許庁より「Color Floral Therapist」の商標を得て、花を使ったセラピーを確立。タレント活動卒業後、本格的に色彩研究家として個人のカウンセリング、学校や企業の人材教育研修やセミナー・講演会活動のほか、カラーコンサルタントや養成講座も行なっている。日本色彩学会正会員。日本臨床心理学会正会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。