子どもをプロゴルファーにする72の教え―さくらをプロにするのが、私の天職だった!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 199p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784408323015
  • NDC分類 783.8
  • Cコード C2075

内容説明

小学生になったら、本気で教える。父娘だからできた、究極のプライベートレッスンを大公開。

目次

序章 本書の結論 子どものためのスイング作りに、近道はない(結論1。オンプレーンに振るためのスイング作りがプロへの最短ルート;アドレス通りにクラブを上げ、バックスイングと同じ軌道で下ろす ほか)
第1章 スイング編 右ひじのたたみ方を教え尽くすこと(子どもが一番握りやすいベースボールグリップで;高学年になったら握りやすいグリップを選ぶ ほか)
第2章 アプローチ・パット編 距離感を体で覚えれば、鬼に金棒だ(アプローチ編;パット編)
第3章 トレーニング編 お父さんが知恵を絞れば、子どもはうまくなる(片手トスバッティング 竹箒スイング;キャッチボール ほか)
第4章 良郎式プロ論 どんな子どもでも、プロになれる!(小学2年~3年生までにゴルフを始める;やるからにはプロを目指す ほか)

著者等紹介

横峯良郎[ヨコミネヨシロウ]
1960年鹿児島県生まれ。串良商業高校卒業。弁当店と居酒屋を経営する傍ら、「人生の可能性を広げる術を身につけさせたい」という思いから、3人の娘にゴルフを教え始める。現在、長女留衣と三女さくらが女子プロゴルファー。2005年4月「ライフカードレディスゴルフトーナメント」(熊本空港CC)にて、良郎がキャディーを務め、さくらが念願の初優勝を飾った。鹿児島県曽於郡有明町に全寮制スクール「さくらゴルフアカデミー」を開設し、第二、第三のさくら育成に力を注いでいる。最近はテレビ番組のゲスト出演やラジオのレギュラー出演、雑誌の連載、さらには、「横峯流教育論」をテーマに講演活動も精力的にこなすほか、プロレス団体「BIG MOUTH LOUD」の顧問に就任するなど、ゴルフ界にとどまらず多方面に活躍の場を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品