- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(中高年)
- > 実業之日本社 マンサンC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
うーさーむーん
7
さすが我孫子さんの作品。最後素晴らしい!2巻を通してアカネさんの素性はわからないまま。続きもあるのかな?2013/09/06
まりもんママン゚+.*ʚ♡ɞ*.+゚
6
1巻に登場した少女【アカネ】がひき逃げに遇い重症患者として病院に担ぎ込まれる。アカネの記憶喪失、看護師の飛び降り自殺、幽霊騒ぎと次から次へと話が膨らんでいきます。最後までハラハラしながら読みましたがドーンと解決しました。まさかーって感じでした。凄く面白かったーー!!2014/02/20
にゃむこ@読メ13年生
4
シリーズ第2弾。今度はアカネが病院に入院という形で「監禁」。ひき逃げされて運び込まれた病院の暗部にアカネの推理のメスが入る。ストーリーは前作の方が魅力的。次があるならば、ここまで殆ど語られていないアカネ自身について知りたい。2013/07/06
CHI-PON
3
読友さんより贈呈本。映画を観てるので1巻の男性出てくるかなぁって思ったけど、新たなお話。事故に遭い記憶のなくし入院するアカネ、車椅子となり自ら動けないこともあり監禁状態に。アカネ「こんなコトほんとうにあるんだ…」それはこっちのセリフです(笑)探偵気分で読み進めますが、惜しかったぁー!とある病名が出てくるのですがTV番組仰天ニュース見ててよかった!知っている病気だったのでコミックで出てくるんだなぁと変に関心。安孫子武丸により原作も読んでみたくなりました。2013/11/16
ag0514@だが断る👼
1
☆☆☆★ 監禁探偵の続編。今回の舞台は、病院です。前作(1巻)に引き続きアカネが、推理しちゃいます。ちょっと予想外の展開もあり、個人的には、前作(1巻)より、面白いと感じた。ミステリーコミックとして、完成度は高いと思います。2018/09/17
-
- 和書
- 上役のいない月曜日