じっぴコンパクト新書<br> 軍艦島―奇跡の産業遺産

電子版価格
¥935
  • 電子版あり

じっぴコンパクト新書
軍艦島―奇跡の産業遺産

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 241p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784408111469
  • NDC分類 219.3
  • Cコード C0221

内容説明

「軍艦島らしい外観」は世界遺産ではない!?15年前、世界遺産になるとは誰も思っていなかった打ち棄てられて40年経った島がたどった数奇な運命。コンクリートに覆われた「人工の島」の魅力。

目次

第1章 軍艦島の近況―まさかの世界遺産目前!
第2章 軍艦島の略史―数奇な運命の島
第3章 軍艦島の特色―これぞ奇跡の産業遺産
第4章 軍艦島の生活―唯一無二の特殊な暮らし
第5章 軍艦島の建築―全てが挑戦
第6章 軍艦島の秘話―島に残された謎から迫る
第7章 軍艦島の炭鉱―国内最高品質の石炭産出
第8章 周辺炭鉱施設と長崎の産業遺産

著者等紹介

黒沢永紀[クロサワヒサキ]
音楽家・産業廃墟作品制作集団「オープロジェクト」所属。2003年、軍艦島に感銘を受けたクリエーターたちで産業廃墟作品制作集団「オープロジェクト」を結成。10年以上にわたり、軍艦島を映像、書籍、ウェブ、エキシビション、イベントなど、あらゆるメディアを通して伝えてきた軍艦島伝道師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

25
明治日本の産業革命遺産 構成資産一覧表(21頁)。このうち、エリア1 萩 山口県 萩反射炉。恵美須ケ鼻造船所跡。大板山たたら製鉄遺跡。萩城下町。松下村塾。30日の試験に出たのはどれか? 軍艦島の食堂で育った元島民は、90年代まで使われていた江戸時代の身分制度を表す言葉になぞらえて昭和の士農工商と表現(159頁)。炭層:地層の中の石炭が堆積した箇所。採炭はこの層に沿って掘り進められる。炭鉱で最も重要な仕事で高賃金(209頁)。重厚長大型の産業遺産とその島に生きた人の息遣い。写真とともに、歴史回顧の史料。 2015/09/05

Humbaba

10
ある時代に栄えた場所であっても、その繁栄がずっと続くわけではない。特に、何かを算出することによって栄えた場所は、様々な要因によってその繁栄を失うことになる。かつての輝きを失ってしまったとしても、それは現在そのような姿であるというだけであってかつて輝いていたという事実までもが失われるわけではない。2015/09/27

oyasan

3
行けなかったのに・・・図書館で予約した本が届いたので^^; 図鑑のように詳しい解説が好きです。本当に多くの人が生きてきた島だなあ2015/11/26

a.i

2
★★★2025/01/07

ひで

2
軍艦島って行ってみたいなと思って手に取りました。本書により、自分が小学一年生の時に閉山した事を知り、驚きです。もっと過去の事かと勝手に想像していました。2020/01/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9772518
  • ご注意事項

最近チェックした商品