病気の原因は「眠り」にあった―心身がよみがえる熟睡のヒント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784408109633
  • NDC分類 498.36
  • Cコード C0277

内容説明

脳血管疾患、高血圧、糖尿病、肥満、認知症、うつ病…睡眠学の権威が警鐘する、病気と睡眠の深いつながり。

目次

第1章 睡眠と病気の深いつながり
第2章 睡眠と健康に関する常識!非常識!?
第3章 知ることが健康への近道!睡眠の本質とメカニズム
第4章 良質の睡眠を妨げる10のダメ習慣
第5章 免疫力を高めて病気を防ぐ!自分にあった普通の睡眠を見つけよう
第6章 元気にバリバリ働いて仕事効率を上げる睡眠術
第7章 快適な生活のための睡眠Q&A

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

乱読家 護る会支持!

2
よく眠る為にやったらあかん事。夜の有酸素運動、寝る前のアルコール、深夜の満腹、二度寝、照明つけたまま、テレビ、スマホ。。。寝坊できない日は、前日に早起き。朝活よりも夕活。などなど、、、2015/01/06

香菜子(かなこ・Kanako)

0
睡眠不足や睡眠の質の悪さが心身の不調につながる。肉体的な病気や精神的な病気、うつ病。とても参考になりました。2017/04/02

yamaneko*

0
睡眠と病気との関連性のほか、夜勤のとき、昼寝の時間、起床時間のコントロール、睡眠に良い食事などマメ知識がいろいろ載っていて、参考になりました。2013/01/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5640112
  • ご注意事項

最近チェックした商品