1 ~ 1件/全1件
- 評価
京都と医療と人権の本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
pandakopanda
14
図書館本。全部で60ヶ所あるけど、都道府県によって何ヶ所も紹介されてたり、全く紹介されてなかったりの偏りはあり。パラパラとめくって写真を見るだけでも、あざやかで目の保養になります(∩∀`*)ちょこちょこっと行ったことがある場所が出てきて嬉しくなりました。地元に近い場所も紹介されていてびっくり。2015/08/09
椿
7
美しい花の風景に、心和むよ。見に行きたいなぁ。2015/08/24
三浦正
1
77箇所が紹介されているが、ほとんど人の手により創られた場所である。少し偏りあると思う、高山のお花畑とか自然の風景を想像してた。(タイトルに明示すべきでは?) 行って観たことがある場所は、福井県三里浜砂丘のラッキョウ畑、奈良県葛城高原のつつじ園、富山県砺波のチューリップ畑の3ヵ所くらい。2016/12/11
やま
1
日本には春の桜を初めとして四季折々の花が咲き乱れ、美しい景色を見ることができ幸せです。見に行きたい風景ばかりです。2015/12/15
三浦正
0
7月8~9日美瑛・富良野を周遊ドライブする旅行計画を3月に立てている(飛行機・レンタカー・宿予約済み)。 絶景全国77箇所中、3ヶ所(セルブの丘・四季彩の丘・ファーム富田)には一応立ち寄るかなぁ? だだ、トップシーズン!混みすぎは嫌いだ!(外にいくらでも周辺には名所が有りそうな地域だ) GW東北サクラ旅行、訳あって直前中止全8泊予約キャンセルを経験したばかりなので、まずは、予定どおり出発したいね。2017/06/11