じっぴコンパクト新書
英語対訳で読む日本の世界遺産―楽々学べる!スラスラ分かる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 190p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784408008806
  • NDC分類 709.1
  • Cコード C0282

内容説明

日本の貴重な世界遺産の登録の概要や構成資産の特徴、訪れた際の見どころといった、興味深いうんちくの表現が、日本語と英文を対照しながら楽しめます。学びながら現地を歩くのにもピッタリ。外国の方に日本の世界遺産を紹介する際にも役立ちます。

目次

第1章 日本の世界自然遺産/Japan’s Natural World Heritage(知床;白神山地;小笠原諸島 ほか)
第2章 日本の世界文化遺産/Japan’s Cultural World Heritage(平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群
日光の社寺
富岡製糸場と絹産業遺産群 ほか)
第3章 暫定リストに記載の物件/Heritage Properties on the Tentative List(北海道・北東北を中心とした縄文遺跡群;金を中心とする佐渡鉱山の遺産群;国立西洋美術館本館 ほか)

著者等紹介

モリス,ジョン[モリス,ジョン] [Morris,Jon]
英国北ヨークシャー出身。ブリストル大学学士課程、哲学、神学と宗教学専攻卒業後、2001年から2004年まで島根県立浜田商業高校で助手英語教師を務める。2005年ロンドン大学東洋アフリカ研究学院、修士課程、仏教学専攻を卒業。2010年東北大学大学院、博士前期課程、日本思想史専攻卒業後、後期課程に進学。2015年に卒業し、現在は駒沢女子大学で専任講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

18
注目は、38の富岡製糸場や、99の明治日本の産業革命遺産 製鉄・鉄鋼、造船、石炭産業以降の最近の登録の動きの英文である。英語は音読してみた。ノートに書き写してから返却したいと思う。本書は試験対策として買ってもいい1冊と思った。2016/06/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9800622
  • ご注意事項

最近チェックした商品