内容説明
データベースの基礎知識からアプリケーション操作まで学べる。設計手法をしっかり身につけられる。Accessを使ってデータベースシステムの構築が基本から学べる。簡単なマクロやSQLも収録。
目次
1章 データベースの基本(データベース概要)
2章 システム開発とその技術(システム開発のプロセス;システム開発モデル;要求分析と業務分析の手法;業務分析の事例)
3章 Accessによるシステム構築(Accessの基礎知識;システムの構築)
4章 Accessによるシステム構築2(Accessの実践的な機能と構築方法;システムの構築)
附録 AccessとSQL
著者等紹介
町田欣弥[マチダキンヤ]
駿河台大学
安積淳[アズミジュン]
拓殖大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。