内容説明
本書の大部分は中学・高校の数学の内容を再構成したものですが、部分的には大学で学ぶ数学を先取りして紹介しています。大学の数学への「序説」であり、中学・高校の数学を大学の数学のスタイルで扱ったらどうなるか、という例を示すものでもあります。
目次
第1章 集合・写像・論理
第2章 数と式
第3章 方程式と不等式
第4章 帰納法・漸化式・数え上げ
第5章 平面と空間
第6章 数直線上の関数
第7章 微分と積分
著者等紹介
高崎金久[タカサキカネヒサ]
1956年生れ。1979年、東京大学理学部卒業。1984年、東京大学大学院理学系研究科修了。理学博士。現在、京都大学助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。