異様!テレビの自衛隊迎合―元テレビマンの覚書

個数:

異様!テレビの自衛隊迎合―元テレビマンの覚書

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月24日 21時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784406068017
  • NDC分類 699.8
  • Cコード C0036

出版社内容情報

昨今、バラエティやドラマまで自衛隊を宣伝し、その軍備を賞賛するテレビ番組が増えている。そういう番組には「防衛省全面協力」などとクレジットが入るが、そんな番組づくりで大丈夫なのか? 防衛省の思惑は? 公共性が求められる本来のあり方に即した過去の例も紹介しながら、元テレビマンが番組ごとに一刀両断!

内容説明

ミサイル配備、敵基地攻撃能力…。無批判でいいのか。

目次

第1章 バラエティでもドラマでも(はびこるヨイショ番組は疑問だらけ―日テレ『沸騰ワード10』、TBS『VIVANT』;情勢の危機は特番のチャンス?―開き直るフジテレビ;「むき出し型」と「こじつけ型」―フジ、TBS、日テレ、NHKも;テレビが自衛隊の広告塔に―賞賛する日テレ、議論しない読売)
第2章 アメリカの片棒担ぎ番組(石垣島のミサイルを宣伝―日テレ『沸騰ワード10』で「秘密」を次々と;恐る恐る…その結論は―見え透いた誘導を続ける番組;番組乗っ取りが始まった頃―自衛隊とテレビの歴史から考える;自衛隊離れを食い止めたいのか―18時間に及ぶテレ東「超スゴ」宣伝)
第3章 報道・表現の自由は番組制作の命(どこへ行く、深夜ジャーナリズム―『NNNドキュメント』50年の軌跡;秘密保護法と重なる“横浜事件”―取り上げるべきことを取り上げよ;原発問題にみる国策迎合―避難者から不評を買ったNHKスペシャル;現実との矛盾の中で奇妙な番組編成が―NHK『解説スタジアム・スペシャル』の謎;世界最小のテレビ局の自由―御代田町での挑戦)
第4章 放送中止の名作ドラマ『ひとりっ子』

著者等紹介

加藤久晴[カトウヒサハル]
1937年生まれ。早稲田大学文学部卒業。日本テレビ、東海大学文学部(教授)などで勤務し、現在メディア総合研究所研究員。日本テレビでは「NNNドキュメント」「ユーラシアシルクロード」「われら弁護士」「田英夫リポート」などを制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

カルバンク

1
最近よく放送される「自衛隊ヨイショ番組」が気になっていたので読んでみた。大体思っていた内容だったが、ちょっと気を許すとあらゆる媒体が、自衛隊の存在に疑問を持たないように、私に教えたがっているのがよく判った。 一つ思うのだが自衛隊員か災害支援に現地に行くときカーキ色や迷彩色は必要なのだろうか? お金は掛かるが災害支援服みたいなものを着ていたら住民のアレルギーは軽減されるのにと思う。 本書で紹介されていた ドラマ「ひとりっ子」是非とも見てみたい。2025/03/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21916461
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品