内容説明
「ポネット」「髪結いの亭主」「もののけ姫」…味わい深さの秘密とは。
目次
第1章 幼い魂の叫び(ポネット―幼女がママの死を受容するまで;友だちのうちはどこ?―素朴な子どもの友情と心理 ほか)
第2章 家族の風景(山の郵便配達―家族と労働の原点;牛の鈴音―老農夫と老牛が支えたもの ほか)
第3章 愛の連環(シャンドライの恋―ピアニストの無償の愛;太陽の誘い―北欧の短い夏と大人の純愛 ほか)
第4章 人生の回転扉(イル・ポスティーノ―郵便配達人と詩人の交流;ダロウェイ夫人―一日に凝縮された人生 ほか)
第5章 映し出される社会(青いパパイヤの香り―失われた都市へのオマージュ;カンダハール―アフガン問題を静かに告発 ほか)
著者等紹介
村瀬広[ムラセヒロシ]
1944年山形県鶴岡市生まれ。映画評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
jima
9
この中で見たことがあった映画は「もののけ姫」だけだった。2022/05/01
Go Extreme
2
幼い魂の叫び: ポネット 友だちのうちはどこ? かさぶた 運動靴と赤い金魚 ぼくは歩いてゆく 子どもの情景 冬の小鳥 家族の風景: 山の郵便配達 牛の鈴音 ウルガ シバジ 見知らぬ人 約束の旅路 季節のはざまで 愛の連環: シャンドライの恋 太陽の誘い 髪結いの亭主 講演からの手紙 初恋のきた道 愛を乞うひと 人生の回転扉: イル・ポスティーノ ダロウェイ夫人― 君はどこにいるの まぼろし バスを待ちながら 映し出される社会: 青いパパイヤの香り カンダハール こころの湯 ヤコブへの手紙 めぐり逢う朝2022/05/31
たけぼう
2
映画の紹介って難しいですよね。知りたいけど深くは知りたくないし、書き手もあまり詳しくは書けないだろうし。。。何本か観たいなと思うものがあったので、試しにアマプラで探してみたけれど、さすがになかった。わざわざ買ってまで観たいと思えるのはなかったかなー。。。2022/02/14