内容説明
石巻発の“復興教育”。被災地から、この国の未来へ。
目次
第1章 雄勝小学校の復興の歩み
第2章 地域復興に貢献する“復興教育”(「震災復興教育を中心にした学校運営(経営)」の提案
地域とつながる復興活動―南中ソーラン ほか)
第3章 被災児の心のケア(震災二年目から起きた“新たな荒れ”;震災と向き合い、意味づける学び―震災体験を記録する ほか)
第4章 被災からの私の自己再生(喪失感情とそこからの回復;地域に根ざした教育と結合した“復興教育”の誕生 ほか)
第5章 石巻市雄勝町の復興の歩み(「雄勝花物語」の歩み;町の復興の現状と課題 ほか)
著者等紹介
徳水博志[トクミズヒロシ]
1953年生まれ。元宮城県石巻市立雄勝小学校教員(定年退職)。文芸教育研究協議会会員、新しい絵の会全国委員、日本子どもの版画研究会会員。日本生活教育連盟全国委員、みやぎ教育文化研究センター会員。元宮城教育大学非常勤講師。東北工業大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
-
- 和書
- ワン・モア 角川文庫
-
- 和書
- 枯れ騒ぎ 創元推理文庫