内容説明
移転計画の抜本的再検討を!都政を動かした共産党と「しんぶん赤旗」
目次
1章 追跡 豊洲新市場予定地―崩れた“安全神話”
2章 豊洲移転計画の延期を決定
3章 石原都政の下で東京ガス豊洲工場跡地を購入
4章 共産党が暴いた移転計画の“闇”
5章 築地移転計画を「しんぶん赤旗」はどう報じたのか
6章 見直しへ動かした市民団体の粘り強い運動
7章 移転計画 抜本的見直しを
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
वाराणसी
0
どちらもクリアにしなければいけない大事な事項であることは重々承知で、築地場内で働いたことがある身として、個人的には汚染問題よりも建物の耐久性の方に関心を持った。 築地市場が衛生的かと問われたら、YESとは口が裂けても言えない状況なのだ。根本的なことから計画しなおす必要があると思う。 ゼネコンには大金出せて仲卸からはお金巻き上げる仕組みも全く理解不能。すべてのデータを開示できないことを公共の機関がやって良いのか?石原慎太郎の責任逃れ発言は反吐が出るほど腹が立ったし。思っていた以上に闇が深い問題だ。2017/08/28