内容説明
「国家的詐欺事件」とその背景を検証。
目次
第1章 二一世紀の森林・林業・山村をめぐる新動向
第2章 分収育林制度と「緑のオーナー制度」
第3章 戦後における国有林野事業の展開
第4章 「改善法」・「改善計画」による国有林野事業の解体と「民間委託」
第5章 当初から破綻が明らかだった「緑のオーナー制度」
第6章 「緑のオーナー制度」裁判の概要と争点
第7章 森林・林業・山村はよみがえるか
著者等紹介
野口俊邦[ノグチトシクニ]
1942年佐賀県生まれ。1965年九州大学農学部卒業。同大学院博士課程を経て、(財)林業経済研究所研究員。1978年信州大学農学部講師、助教授を経て1988年より教授。現在は信州大学名誉教授。農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。