枯葉剤は世代をこえて―ベトナム戦争と化学兵器の爪痕

個数:

枯葉剤は世代をこえて―ベトナム戦争と化学兵器の爪痕

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 118p/高さ 20X23cm
  • 商品コード 9784406059312
  • NDC分類 369.37
  • Cコード C0072

内容説明

アメリカが使った兵器が、40年後の今でも先天的被害者を生む事実。成長し、被害に負けずに社会へ乗り出すまで彼らの10年を追った記録。

目次

戦争を知らぬ戦争被害者
子どもたち
歩み行く、そして社会へ
ベトナム戦争終結から40年今なお続く戦争被害

著者等紹介

亀井正樹[カメイマサキ]
1965年、神奈川県生まれ。フォトグラファー。通信社写真部で社会・労働・平和問題などを中心に取材する傍ら、広島・長崎をはじめオランダ・ハーグ平和市民会議(1999年)、国連NPT再検討会議と市民集会など個人での取材を新聞、雑誌などに発表。2004年からベトナムの枯葉剤被害児たちと出会い毎年訪越。「視点展」94年準視点賞、98年奨励賞、05年優秀賞、06年視点賞受賞。2008年個展「平和村日記」(新宿ニコンサロン)。2015年よりフリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ブロッコリー

0
図書館。なぜ何も罪もない子供たちがこのような障害を負わなければいけないのか… 戦争はその後、何十年も先にも爪痕を残す。2016/07/23

SK

0
231*表紙のかわいらしい少女に似つかわしくない黒い斑点が痛々しい。皮膚が痒くなる症状も辛そう。絵画のように美しい写真も多い。何も悪いことをしていない人々が、何故こんなにも苦しめられなければいけないのだろうか。しかも、労働しても業者に搾取されている。ベトナムでの被害者は志望者含め300万人。ベトナム戦争のことは詳しく知らないので、衝撃が大きかった。2015/11/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9866698
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品