内容説明
常夏の国沖縄は、猛暑日が少なかった!?沖縄の自然や文化、歴史、基地まで誰でも興味を持つ沖縄のいろいろな「姿」、沖縄の、あんなことこんなこと。
目次
第1章 沖縄の青い海・青い空・白い砂
第2章 世界遺産「琉球王国のグスク」―グスクを訪ね、琉球王国の栄華を思い、歴史のロマンを語りましょう
第3章 沖縄戦…“命どぅ宝(ヌチドゥタカラ)”―沖縄戦の跡をたどり「いのちの尊さ」を心に刻む旅をしましょう
第4章 基地の島沖縄―基地を訪ね、目と耳と心で日本の今を知り、世界の平和を考えましょう
第5章 “チャンプルー文化”…沖縄の魅力と力強さ―チャンプルー文化の魅力を実感し、毎日の暮らし方を見つめましょう
著者等紹介
行田稔彦[コウダトシヒコ]
1947年新潟県生まれ。新潟大学教育学部卒業。現在、和光学園理事、日本生活教育連盟委員長。前和光学園幼小中高代表(学園代表)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 沈黙の庭園【タテヨミ】第23話 pic…