内容説明
バッタやカマキリ、キリギリスなど、擬態の力や生態の秘密をうつくしい写真で紹介する
目次
どんなむし
にている親子ずかん
ジャンプ!バッタのなかま
トノサマバッタの一生
たべる・キリギリスのなかま
キリギリスの一生
鳴く・コオロギのなかま
スズムシの一生
オオカマキリの一生
おもしろ情報局 コロギス、カマドウマ、ケラ(そのほかのバッタのなかま)
ナナフシの成長
色ちがい
かくれんぼ上手
著者等紹介
海野和男[ウンノカズオ]
1947年、東京生まれ。昆虫を中心とする自然写真家。東京農工大で昆虫行動学を学ぶ。現在、自然科学写真協会会長、日本昆虫協会理事、日本写真家協会などの会員。『昆虫の擬態』(平凡社)で、1994年日本写真協会年度賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。