労働トラブル相談日誌 この給料、契約と違うじゃん!

個数:
  • ポイントキャンペーン

労働トラブル相談日誌 この給料、契約と違うじゃん!

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784406032988
  • NDC分類 366.14
  • Cコード C0036

内容説明

ベテラン相談員が働く人々に贈るあったかメッセージ。職場のトラブルの実際と、解決のポイントがわかる本。

目次

ピアス(「神のお告げ」で首になっちゃった;「示談書にサインしないと給料を払わない」;こんな誓約書、サインしなきゃダメ?;休日も働いてこの給料?)
麦わらトンボ(転籍を拒否したらいやがらせがつづいて;えっ、資格取得費用を返せ?;配置転換で一○万円減収はキツイ;「派遣の奴らが喰う飯はない」;仕事をしたのに給料が出ない)
春風(派遣先の面接で「不合格」、これってアリ?;会社の不正を知ったらクビ;試用期間中、解雇予告手当は出る?;「うわさ」を理由に解雇された;とつぜん親方が雲隠れ)
朝顔(便座の蓋の閉め忘れで千円天引き?;この給料、契約と違うじゃん!;残業代をもらったことがない;仕事中の事故、損害賠償の責任は?)

著者等紹介

種本良彦[タネモトヨシヒコ]
1942年7月静岡県に生まれる。全日本運輸一般労働組合静岡地方本部書記長および同中央本部執行委員(1982~1996年)。静岡県労働組合評議会常任幹事(1989~93年)、同副議長(95~96年)、同事務局長(97~2003年)を経て、現在同労働相談センター所長。静岡県労働研究所理事(2004年~現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

1
使用者と労働者を比べれば、使用者のほうが立場が強い。法律は双方の平等を謳っているが、現実的に考えれば両者は対等な立場とは言いがたい。その立場の差を少しでも埋めて、無茶な命令による被害を受けないようにするために、様々な法律が用意されている。不安に思ったら自分だけで判断を下さず、相談をすることが自分を守ることにつながる。2013/06/24

yanyan

0
神のお告げで解雇されたり、便座のフタの閉め忘れで減給されたり。あまりに非常識な雇い主にびっくり。2013/01/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/86306
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品