言葉、通じてない?―コミュニケーションの歴史としくみ

個数:

言葉、通じてない?―コミュニケーションの歴史としくみ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 245p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784406031790
  • NDC分類 809
  • Cコード C0095

内容説明

「どうして分かってくれないの…」コミュニケーション不全に悩むあなたを応援します。

目次

第1章 「どうして分かってくれないのよ!」
第2章 何事も古き世のみぞしたわしき―歴史的な言葉の変化のありさま
第3章 「寒いね」と言われても―言語コミュニケーションのしくみ
第4章 断固たる曖昧さ―「流動性」が支えるコミュニケーション
第5章 「舞台」の上の私たち―発話場面をつくる文法の話
第6章 不規則形なんて、なんであるの?―言語コミュニケーションの歴史変化
第7章 コミュニケーション不全に挑戦し続けること
第8章 「木とはなんですか」―科学とコミュニケーション

著者等紹介

石井正人[イシイマサト]
1957年大阪生まれ。東京大学大学院人文科学研究科独語独文学専門課程修士課程修了。千葉大学文学部教授。中世ドイツ文学、中世ドイツ語史
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品