内容説明
個性が尊重された自由の国か、貧富の差が激しい暴力社会か!平和を求める声を追い続ける在米日本人著者が、矛盾や葛藤、勇気をもつづる素肌のアメリカ案内。
目次
1 アメリカってどんな国?(“アメリカ”の定義;“世界のナンバー・ワン” ほか)
2 子どもたちのアメリカ(“アフルエンザ”;人種のるつぼと子どもたち ほか)
3 差別と人権(人権問題とアメリカ;死刑制度で見るアメリカの人種差別 ほか)
4 癒されぬ大国(アメリカ・心のホットライン;路上の人びと)
5 アメリカ人の世界観(“英語は世界語”;アメリカ人が描く世界地図 ほか)
6 アメリカと戦争(九・一一テロ事件とアメリカ;暴走するアメリカ ほか)
著者等紹介
円道まさみ[エンドウマサミ]
1965年東京生まれ。1984年より米・カリフォルニア州、サンフランシスコ・ベイエリアに在住。一般企業および、カリフォルニア州の児童福祉プログラム業務などを行うかたわら、アメリカにおける差別や死刑問題、戦争プロパガンダ、平和運動などをテーマにフリーで執筆活動を行っている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。