感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
60
可愛いのに表紙の絵がない~😢1本のこならの木には35,000個のどんぐりが実る。よく数えたとびっくり😲落ちたどんぐりの一部は春に芽吹くがその確率は72/1000。数年後の夏、こならに花が咲く。こうならなかったどんぐりも立派に役目を果たす。森の動物達のごちそうになったり、木に栄養を与えたり。どんぐりを転がして遊ぶのが好きな猫たちのために今年もどんぐりを拾いに行こう。ありがとう、木々。2023/11/28
たーちゃん
27
林のどんぐりが動物に食べられたり、芽を出したり。息子とよくどんぐり拾いをしますが、上からどんぐりが落ちてくると結構痛いのを思い出しました。2021/11/16
遠い日
7
どんぐりの中でも主にコナラのどんぐりを通して、林の成り立ちを考える。1本のコナラから35000粒ものどんぐりが落ちるらしいが、そのほとんどは生き物に食べられ、運よく芽生えまでたどり着いたとしても、ほとんど育たずに、なんらかのトラブルで枯れたりカビたりしてしまう。長い時を経て、大木に育つのはほんの数本。しかし、林や森を作るサイクルとしては、それでいいのだ。2017/05/16