図解わかる定年前後の手続きのすべて〈2024-2025年版〉

個数:

図解わかる定年前後の手続きのすべて〈2024-2025年版〉

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月08日 01時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 256p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784405104440
  • NDC分類 367.7
  • Cコード C2034

出版社内容情報

2024年度の最新制度に完全対応!
豊富な実務経験を持つ社会保険労務士の著者が解説
初心者から実務者まで今スグ役立つ解説書

年金/雇用保険/健康保険/税金
定年を迎える人に必要な最新制度をわかりやすく解説。
「第2の人生」で好スタートを切るのに必携のハンドブック!

〈2024-2025年版の主な特長〉
・2024年度、定年前後に関わる制度の最新情報に完全対応!
・雇用保険の再就職手当や失業手当を受け取る方法は?
・雇用保険の高年齢雇用継続給付はいくらもらえる?
・年金はいつから受け取り始めるといい?
・将来受け取る年金額を自分で計算し、確認してみよう。
・在職老齢年金の支給停止の基準額は月額50万円
・退職後の健康保険はどれを選ぶといいか?
・退職金に対する税金はいくらかかる?
・1年遅れでかかってくる住民税への備えも忘れずに!

内容説明

年金/雇用保険/健康保険/税金。最新制度をわかりやすく解説。人生100年時代に必携のハンドブック。

目次

1 定年前後の準備(定年前後の手続きはすべて自分でやらなければならない;自分の経歴をチェックしてみよう ほか)
2 雇用保険の活用(雇用保険の給付にはどんなものがあるか;雇用保険の加入者には四つの被保険者種類がある ほか)
3 年金の基礎知識(退職後の年金加入も忘れずに;年金の請求は早めにやろう ほか)
4 退職後の健康保険(退職後の健康保険は最も有利なものを選ぶ;健康保険の任意継続被保険者制度を利用する ほか)
5 退職後の税金(退職金にも税金はかかる;年金にも税金はかかる ほか)

著者等紹介

中尾幸村[ナカオユキムラ]
東京都社会保険労務士会会員(第1311783号)。1951年生まれ。1980年第12回社会保険労務士試験合格。1984年東京労務総合事務所設立。現在東京労務総合事務所所長を務め、社会保険労務士として労働法令・社会保険諸法令の実務的運用を中心に企業の労務顧問として活躍中。国家試験専門学校・実務講習会の講師を歴任

中尾孝子[ナカオタカコ]
東京都社会保険労務士会会員(第1315610号)。1993年に行政書士試験合格、1994年に社会保険労務士試験合格。以後、社会保険労務士事務所勤務を経て、2005年12月に独立開業。著書・執筆協力に、『図解わかる 年金』『図解 わかる会社をやめるときの手続きのすべて』『今スグわかる「社会保険・労働保険」届出書式と手続き』(以上、新星出版社)『定年ハンドブック』(PHP研究所)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

明るい表通りで🎶

27
社会保険労務士が、詳しく分かりやすく語った、定年前後の手続きのすべて。2024/08/09

kaz

1
雇用保険、年金、健康保険、税金等の特に定年後の留意点を解説。類書を見れば書かれているような内容だが、制度の概要等をザックリ把握するには適している。図書館の内容紹介は『年金、健康保険、税金…。定年退職を間近に控えた人を中心に、退職前に知っておくべき知識と事前の準備について説明し、退職後の手続きがスムーズに行えるよう図表を多用して解説する。2024年5月現在の制度・法律に対応』。 2025/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21868525
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品