出版社内容情報
2019年上半期 株入門書1位!*『マンガでわかる 最強の株入門』の安恒理氏、漫画家・吉村佳氏が再びタッグを組んだFXの入門書! *トーハンTONETS i ・日販WIN調べ この本は口座の開き方から、取引の方法、売買のタイミングまで初心者が知りたい情報を1冊に集約。おちいりやすい失敗やFXのリスクをマンガで楽しく学びながら、主人公と一緒に“楽しく1億円”を目指そう! 主人公・倉森琴音は、株取引はしていたけど、FXは超初心者。動画配信で偶然知り合った謎の巫女さんにレクチャーを受けながら“億り人=FX取引で億稼ぐトレーダー”を目指します。本書はマンガでラクラク読めるのが特長。思い立った今こそ始めるチャンスです!
目次
1 FXを売り買いしてみよう!
2 見極めよう!為替が動く瞬間
3 テクニカル分析の技を磨け!
4 知らなきゃ勝てない、FXの超基本
5 売らなきゃ利益は出せないゾ!
6 FXで勝てる人、勝てない人
著者等紹介
安恒理[ヤスツネオサム]
昭和34年福岡県生まれ。大学卒業後、出版社勤務。月刊雑誌の編集を勤めた後、ライターとして独立。20年以上の株式投資の経験を元に経済関係の書籍からビジネス、サブカルチャー、スポーツなど幅広い分野で執筆
吉村佳[ヨシムラヨシ]
主に4コマ漫画を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いくら丼
7
新NISA始まるまでの時間を持て余し気味で、先に学ぶだけも上手く行かないなあ……と思っていた昨今、職場の上司とFXの話が出て、「あれ? FXなら新NISA関係なくね?」と気づいたため、早速書籍を仕入れてきた。国際政治や経済、為替市場や景気動向の理解は、FXじゃなくても役立つはず。オンラインスクールの動画講座でも同時進行で大体聴いていたし、多少とはいえ株式目的で学んだ知識もあるので、それほど行き詰らず楽しく学べたぞ。それにしても口絵部分の巻頭カラー、「さっき100万円稼いだ人!?」のインパクトがやばい(笑)2023/11/25
Takashi Naito
3
マンガでそこそこわかった2020/12/13
wani3
1
ストーリー性があり簡単にかかれているので、FX初心者でも全体をなんとなく把握することができた。2021/09/02
薬学やっくん
1
★★★★☆ FX投資に関する基本的なポイントをマンガと文章で交互に記載された本。 数年前に職場の同僚に進められて何となく始めたFX。一時は結構な利益を得たが、ある時、風呂に入ってあがったらほとんどの利益が吹っ飛んでから、敬遠気味に。まずは基礎知識を埋めるために読んでみることに。 為替の話からチャートの見方やオシレーター系の代表的な指標の解説、FX投資における心構えまで記載されていて、基礎知識は十分に、簡単に埋められる内容。 ただ、私はもう本格的にFXをやることはないが。。。2020/12/20