図解 わかる年金〈2008‐2009年版〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 40,2/高さ 21cm
  • 商品コード 9784405101616
  • NDC分類 364.6
  • Cコード C2036

内容説明

国民年金や厚生年金、共済年金の老齢給付、障害給付、遺族給付は、いつから、いくらもらえるのか。給付条件や請求手続きのしかたなど、最新データに基づいて詳細にわかりやすく解説。年金のしくみがこれ1冊でわかる本。

目次

1 年金の基礎知識
2 老齢給付のしくみ
3 障害給付のしくみ
4 遺族給付のしくみ
5 共済年金のしくみ
6 年金の請求手続きいろいろ
7 年金と税金

著者等紹介

中尾幸村[ナカオユキムラ]
東京都社会保険労務士会会員(第1311783号)。1951年、島根県生まれ。明治大学法学部法律学科卒業。1980年、第12回社会保険労務士試験合格。1984年、東京労務総合事務所設立。現在、東京労務総合事務所所長を務め、社会保険労務士として労働法令・社会保険諸法令の実務的運用を中心に、企業の労務顧問として活躍中。国家試験専門学校・実務講習会の講師も務める

中尾孝子[ナカオタカコ]
東京都社会保険労務士会会員(第1315610号)。東京都出身。私立雙葉高等学校卒業。1981年、桑沢デザイン研究所ドレスデザイン科を卒業後、10年間にわたりアパレル業界で企画、生産業務に携わる。その後、1993年に行政書士試験合格、1994年に社会保険労務士試験合格。その後、社会保険労務士事務所勤務を経て、2005年12月に独立開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tetranity

0
給付の方に説明の重点がおかれているなあ。加入の事がいろいろ知りたいので少し残念。2010/03/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/334790
  • ご注意事項

最近チェックした商品