出版社内容情報
順天堂大学医学部附属順天堂医院の栄養士と医師による、糖尿病で毎日の食事に注意しなければいけない人のための、主菜・副菜・スープ・デザートなどの単品レシピと、朝昼夕と2週間使える献立レシピを紹介。理解を深める医師監修ページも充実。
【目次】
内容説明
順天堂大学医学部附属順天堂医院の管理栄養士が考案した、作り置き、一品料理、2週間献立。食べる喜びを手放さずに血糖をコントロール!糖尿病を改善するためのおいしい料理がいっぱい!
目次
1 糖尿病の基礎知識
2 血糖値を改善する食事の基礎知識
3 手間がかからない食事の工夫
4 血糖値の上昇を抑える一品料理
5 血糖値を改善する2週間レシピ
6 今日から実践!糖尿病を改善する運動
著者等紹介
渡邉佳代[ワタナベカヨ]
順天堂大学医学部附属順天堂医院栄養部栄養課管理栄養士係長。順天堂大学保健看護学部医療看護学部「臨床栄養学」非常勤講師。日本糖尿病療養指導士、病態栄養専門管理栄養士、NST専門療法士、がん病態栄養専門管理栄養士
大脇真有[オオワキマユ]
順天堂大学医学部附属順天堂医院栄養部栄養課管理栄養士主任。日本糖尿病療養指導士、病態栄養専門管理栄養士、NST専門療法士、がん病態栄養専門管理栄養士
佐藤淳子[サトウジュンコ]
順天堂大学大学院医学研究科代謝内分泌内科学講座准教授。糖尿病・内分泌内科医師。日本内科学会認定総合内科専門医、日本糖尿病学会認定糖尿病専門医、日本内分泌学会認定内分泌代謝科専門医、日本甲状腺学会認定甲状腺専門医、日本医師会認定産業医。消費者庁特定保健用食品の表示許可に関する部会部会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。