出版社内容情報
単なるダイエットじゃなくて健康的にやせたい、筋肉が衰えちゃって心配・・など、美と健康が気になる女性のための筋肉バイブル。女子にこそ筋肉は必要です! 筋肉は年齢とともに落ちていき、下半身の筋肉が落ちると、確実に太ります! 食事を減らして体重を落とすとリバウンドは必至! しかも、「からだにいい食べ物」で過食になったり、その一方で、たんぱく質不足になったりしがちな女子には、美容、健康の両面からも「筋肉」が必要なのです!本書は、単なるダイエットじゃなくて健康的にやせたい、筋肉が衰えちゃって心配・・・・・・などなど、美と健康が気になる女性のための筋肉バイブル。プチ筋肉ブームの今、自宅でできる筋トレや筋肉をつきやすくする食事、食べ方などについて、マンガやイラスト満載で楽しく読める一冊。
坂詰真二[サカヅメシンジ]
著・文・その他
河村玲子[カワムラレイコ]
監修
内容説明
女子にこそ、筋肉が必要です!筋肉不足が「デブ」の原因?!「食事だけでやせた」と喜んでいるそこの女子。筋肉が減って、リバウンドしやすくなっただけかも…代謝を上げてキレイなカラダをつくるのは「筋肉」なんです!
目次
01 女子にこそ「筋肉」が必要です(「筋力年齢」チェック;年齢とともに筋肉は減り、太りやすい体になる? ほか)
02 筋肉ごはんの第一歩は「女子的食生活」を整えること(「食生活レベル」チェック;日常に潜む糖質のワナ、うっかり口にしていませんか? ほか)
03 女子には女子の「効果的筋トレ法」があります(すっかりお馴染みの体幹トレ。でも、お腹は凹みません!;ツイスト運動で逆に「ズンドー体型」に? ほか)
04 女子のための「筋肉ごはん」実践編(筋肉づくりに効く、3大栄養素のバランスは?;タンパク質食品は毎食バラエティ豊かに ほか)
05 女子のための「筋トレ」実技編(基本の筋トレ5種目;目的別筋トレ+ストレッチ ほか)
著者等紹介
坂詰真二[サカズメシンジ]
NSCA認定ストレングス&コンディショニング・スペシャリスト。同協会認定パーソナルトレーナー。横浜市立大学文理学部卒。株式会社ピープル(現コナミスポーツ)でディレクター、教育担当を歴任後、株式会社スポーツプログラムスにて実業団などのチーム、個人選手へのコンディショニング指導を担当。1996年に独立し「スポーツ&サイエンス」を主宰。アスリート指導、指導者育成、メディアを通じての運動指導を中心に活動中
河村玲子[カワムラレイコ]
管理栄養士。NESTA‐PFT(全米エクササイズ&フィットネス協会認定パーソナルフィットネストレーナー)。管理栄養士国家資格取得後、フィットネスクラブの正社員として働く。その後、北米にダイエットビジネスの視察に渡り、現地駐在員向けに食事と運動両面のサポートプログラムを提供。帰国後は、パーソナルトレーナー×管理栄養士として活動。食事・栄養セミナーの実施、ダイエット&コンディショニングコラムの執筆、企業向けレシピの作成、アスリートの栄養サポートなどを行い、女性のしなやかなボディラインづくりをサポート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みうか
馨
タナカ電子出版
シンシア
assam2005
-
- 電子書籍
- かみこい!2 ~ずっとずっと とれませ…
-
- 和書
- 虎と月 文春文庫