しんせい保育の本<br> 保育のあそびアイデア百科 2・3歳児 (ハンディ版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

しんせい保育の本
保育のあそびアイデア百科 2・3歳児 (ハンディ版)

  • 菊地 惠子【監修】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 新星出版社(2016/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 24pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月02日 01時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 175p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784405072152
  • NDC分類 376.157
  • Cコード C2037

出版社内容情報

2~3歳児の保育で使える「あそび」を運動、造形、言葉など、こどもの成長・発達段階にあわせ、かつ、あそびを月別に並べ季節感を取り入れ豊富に紹介。もちろん、保育所保育指針の内容にも準拠。実際に保育園を取材し現場の声も取り入れ「あそび」を厳選。類書ではほとんど見られない臨場感あふれる園児の写真と表情豊かなイラストでわかりやすさも抜群です。

内容説明

発達・成長にあった12か月のあそび。年間・月間指導計画(例)つき。

目次

1 4、5、6月のあそび(くるり、ぐるぐる;ジャンプ!ジャンプ! ほか)
2 7、8、9月のあそび(イス取りゲーム;ペアペアリレー ほか)
3 10、11、12月のあそび(紅白玉入れゲーム;ころころボーリング ほか)
4 1、2、3月のあそび(ボールのバックリレー;仲良しリレー ほか)
5 保育参観のあそびと運動会種目(スキンシップあそび;フォトフレームづくり ほか)
6 観察と世話(見て楽しむ―チューリップ;種まき、水やり―アサガオ ほか)

著者等紹介

菊地惠子[キクチケイコ]
社会福祉法人東京児童協会船堀中央保育園、江東区白河かもめ保育園、江東区南砂さくら保育園を経て現・台東区立たいとうこども園園長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品