出版社内容情報
仕事の現場にそのまま使えるExcelワザが詰まった一冊です。 使いやすい納品書・請求書の作成方法や、アンケートの集計、利益目標のデータ分析など、Excel仕事で必ず求められる書類やデータの作りかたを解説します。 軽減税率(8%)と10%を分けて金額を出したい、売上明細表の入力の手間を省きたいなど、今使っているExcel書類の「ちょっと困った」ところを解消する方法が満載。ふだんの書類を作っているだけで、いつの間にかExcelが自在に使えるようになります。
内容説明
いつもの月別集計から取引先・商品別の売上を出したい!ピボットテーブルで様々な角度からデータを分析!
目次
第1章 エクセルの基本
第2章 利益を計算する表を作る
第3章 月別、支店別の売上表を作る
第4章 売上明細表を作る・使う
第5章 納品書・請求書・支払日の計算
第6章 アンケートを集計する
第7章 勤怠表や有給休暇管理表を作る
第8章 料金表や在庫表を作る
第9章 住所録を作る
第10章 シミュレーションやデータ分析をする
第11章 ブックの共有で気を付けること
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
そうさん
4
パラパラ読み。Excel、今まで適当にしか使ってこなかったので、しっかり勉強したい。(裏技的なことは本当に知らないので)2024/03/08
Yuki
2
タイトルに「1分でも早く帰りたい人の・・・」とあったので、「ある程度Excelを業務で使っているけど、効率化するにはどうしたら?」という内容なのかと思ったけど、指1本でキーボードたたいてるような初心者向け。とはいえ、ケース別に書かれているので、思わぬところに「おお、なるほど」と思ったものもあったので、油断できない。[GWのExcel強化2冊目]2023/05/05
ぼちぼちら
0
関数使いこなしたい2020/03/10
-
- 和書
- 地名の古代史 〈九州篇〉