わかる!色彩検定2・3級問題集 A・F・T最新テキスト対応

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 254p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784405046986
  • Cコード C3070

内容説明

色彩検定「3級」「2級」の公式テキストに沿って、「テーマごと」に厳選した模擬問題集を集める。

目次

3級(色のはたらき;光と色;色の表示;色彩心理;色彩調和;色彩と生活;ファッション;インテリア)
2級(生活と色;光と色;色の表示;色彩調和;ビジュアル、プロダクト;ファッション;インテリア;エクステリア)

著者等紹介

長谷井康子[ハセイヤスコ]
慶応義塾大学理工学部卒業後、日本IBMに勤務する。河原英介色彩研究所にて色彩工学・色彩心理及び幼児の情操教育などの専門知識を学ぶ。現在は当研究所主席研究員。色彩工房『月は水色のミステリー』において女性のキャリアアップのためのプロジェクト「ザ・センス・オブ・エッセンス」に携わっている。各種色彩講座を担当。東京商工会議所1級カラーコーディネーター(ファッション)資格、文部科学省認定AFT1級資格取得、インテリアコーディネーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ナタデココ

0
良書とは言いがたい。公式テキストを読んでる前提の作りなんだろうけど、まとめるべき内容がさらっと流されていて自分で調べるハメになる。問題の作りも雑。正解が複数なら「すべて選びなさい」とすべきでしょ。2017/06/21

airless

0
3週目2016/06/24

airless

0
2週目2016/05/30

hisaos

0
ずいぶん前に色彩検定2・3級受験時に利用。2級までならこの本だけで9割以上得点も可能。2010/06/27

Miss.W.Shadow

0
作者の出しがちな問題と実際に試験に出題される問題に若干のズレがあったような。慶応理工→IBM→色彩研究の第一人者(?)という謎のキャリアをたどる美人著者が気になる2012/11/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/610430
  • ご注意事項

最近チェックした商品