出版社内容情報
ミシュラン星付きレストランなどでメートル・ドテルを歴任した後、「シャトーレストラン・ジョエル・ロブション」のメートル・ドテルに就任。サーヴィスの技量世界一を決めるコンクールで優勝した「世界一のサーヴィスマン」が語る「サーヴィスの極意」をまとめる一冊。
内容説明
個人技を磨くコツ、チームワークを上げる秘訣、お客様を魔法にかけるテクニック…シャトーレストランジョエル・ロブションの世界一のサービスマンだけが知る、サービスの極意。
目次
第1章 サービスの本質とは?(優れたサービスは出会いに感謝することからはじまる;優れたサービスは個人技×チームワーク ほか)
第2章 日本一になるために大切なこと(出会いに感謝し具体的な「目標」を持つ;メートル・ド・セルヴィス杯での激闘のはじまり ほか)
第3章 世界大会での勝利の秘訣(睡眠時間よりも大切なもの;人生の大一番に最高の状態で臨むコツ ほか)
第4章 修行時代に学んだこと(ゲストへのサービスは、家族にサービスをするように;家族での食事が、豊かな食文化を作る ほか)
第5章 世界一になって見えてきたもの(嬉しかった「現場を離れないでくれ」;世界一になっても、忘れてはいけないこと ほか)
著者等紹介
宮崎辰[ミヤザキシン]
1976年、東京都国分寺市生まれ。高校卒業とともに辻調理師専門学校に入学。料理人を志していたが、最初に就職したレストランで「日本一のサービスマン」に出会い、サービスの道へ。2006年、第12回メートル・ド・セルヴィス杯に初出場し、準優勝。2008年、第13回メートル・ド・セルヴィス杯で第三位。2010年、シャトーレストランジョエル・ロブションのメートルドテルに。同年、第14回メートル・ド・セルヴィス杯で優勝。日本一となる。2012年11月、「クープ・ジョルジュ・バティスト」サービス世界コンクール東京大会で世界各国の代表と競い合い、見事に優勝。「世界一のサービスマン」となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
マエダ
ぺけぽん
わたなべたけし
G-dark
かわうそ