内容説明
8つの基本を学べば、あとは場面に合わせて応用するだけ。この1冊さえあれば日常から野外活動、緊急事態まですべてに応用できる。ロープワークの達人に。
目次
これだけは必須!ロープの基本
キャンプ場での基本技
アウトドアでのロープ遊び
ボートと水辺のロープワーク
釣り糸と針の結び方
荷造りのロープワーク
生活に必要な結び
ガーデニングに活かす
風呂敷を活用する
登山に学ぶサバイバル
包帯と三角巾の使い方
サバイバル・テーピング
ロープを管理する
著者等紹介
関野吉晴[セキノヨシハル]
1949年生まれ。探検家、文化人類学者、医師。武蔵野美術大学教授。一橋大学法学部、横浜市立大学医学部卒業。1993年からはアフリカに誕生した人類がユーラシア大陸を通ってアメリカ大陸にまで拡散していった約5万3千キロの行程を、自らの脚力と腕力だけをたよりに遡行する旅「グレートジャーニー」を開始。2004年7月からは「新グレートジャーニー 日本列島にやって来た人々」をスタート。1999年、植村直己冒険賞(兵庫県日高町主催)受賞。2000年、旅の文化賞(旅の文化研究所)受賞
伊藤幸司[イトウコウジ]
1945年生まれ。登山家、写真家。早稲田大学文学部卒業。中高年登山講師として「糸の会」を主宰、ここ10年の講座回数は900回を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- Jumping[ジャンピング] 1 マ…