新人物文庫<br> 魏の武帝 曹操

電子版価格
¥733
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

新人物文庫
魏の武帝 曹操

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 368p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784404038944
  • NDC分類 289.2
  • Cコード C0122

内容説明

正邪を超越した史上屈指の英傑。三国時代研究者が、正史をはじめ多くの史料・国内外における最新の研究成果を駆使し、曹操の実像を明らかにした本格評伝。

目次

第1章 濁流に生まれて
第2章 曹操の起家
第3章 挙兵
第4章 群雄への道
第5章 天子奉戴
第6章 中原を制す
第7章 赤壁の敗戦、そして魏王へ

著者等紹介

石井仁[イシイヒトシ]
1958年、福島県会津若松市生まれ。1989年、東北大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、駒澤大学文学部准教授。専門は魏晋南北朝史、中国軍制史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アイゼナハ@灯れ松明の火

25
小説ではなく、史実に基づいて『非常の人、超世の傑』曹操の生涯を追った解説書。劉備ほどではないにしろ、それほど門閥に恵まれてもいたいところから始まって、大きな敗戦も結構経験してるのに、一代で魏朝の基盤を作り上げたのは凄いよなぁ、と改めて。『蒼天航路』を読み返したくなりました(笑)2010/08/29

10
歴史書を丹念に辿っていった曹操の一代記。史実ベースでもここまで魅力的な人物足り得るところに曹操の偉大さがみえる。曹操以外にも後漢霊帝の先見性や袁術→孫策政権への連続性等興味深い記載もあり、新鮮な気持ちで読めた。本書は学術書ではないものの、ある程度三国志を深く読んでいないと面白さが伝わらない内容な為、読む人を選ぶ一冊ともいえる。2025/05/24

isfahan

7
「……決して計算高いマキャベリストでもまして完全無欠の超人でもない。むしろ情に流されやすい人間だった。そうした欠点を強靱な意思の力でカバーしたことに彼の偉大さがある。……冷酷無比の権力者。後世彼に貼られたレッテルはみずからが創りあげたもう一つの人格だった」。曹操起家までの彼の思想的、人脈的背景を祖父の代から掘り下げる様は圧巻。膨大な数の人間と張り巡らされた人脈を詳細に調べ上げ、歴史の動きに直結する様を描き出す。天下統一できないというのは、天命というか時代の流れとういものがやはり存在するのだとも思う。2014/03/23

6
巷に流布する曹操像は曹操自身が作り上げた人格だとする著者の説は腑に落ちた。らしくない失敗は彼の「素」が出た結果なのだろう。自分の弱さを補う努力をし続けた曹操はやはり英雄だ。2019/04/10

nori_y

3
「曹操」その人と言うよりも、周りの人物や動きをひたすら史実に基づいて固めていき、「なぜ曹操だったのか」と言うところを興味深く読ませてくれる一冊。初見の名前がごろごろしており、正にこういう時にこそ、先日来、積読している渡邉先生の『三国志事典』を活用すべきなのではと気付いた…。2017/09/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/635861
  • ご注意事項

最近チェックした商品