• ポイントキャンペーン

武田勝頼のすべて

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 274p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784404034243
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0021

内容説明

武田勝頼は敗軍の将か?はじめて描かれた全生涯。

目次

武田勝頼はなぜ滅んだのか
武田氏と諏訪氏
武田勝頼と一門
高遠城主時代の勝頼
甲相同盟と勝頼
武田勝頼の外交政策
武田勝頼の軍事力編成
武田勝頼の領国経営
長篠・設楽原合戦の史的意義
武田勝頼の上野支配
武田勝頼の駿河・遠江支配
武田勝頼と新府城
武田勝頼をめぐる女たち
滅亡後の武田氏
武田勝頼の諏訪社再興政策
武田勝頼家臣団事典
武田勝頼合戦総覧
武田勝頼年表
武田勝頼・参考文献目録

著者等紹介

柴辻俊六[シバツジシュンロク]
1941年山梨県生まれ。早稲田大学大学院(日本史)博士課程修了。文学博士。早稲田大学・法政大学・日本大学講師

平山優[ヒラヤマユウ]
1964年東京都生まれ。立教大学大学院文学研究科博士前期課程修了。現在、山梨県史編さん室主査、山梨大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

BIN

5
武田勝頼について。意外と長篠の戦いの内容は少なかった。どちらかというと家臣団の方が興味深かった。一条信竜が山県、内藤に次ぐ武勇のものとか、名臣の2代目とか(養子が多い)。2021/11/15

げんさん

1
10数人の筆者が、様々なテーマ(外交政策、領国経営、女性関係など)で武田勝頼の実像に迫る。一つの章は程よい分量に抑えられており、飽きずに読める。必ずしも実証的な解説になっていないものもあるが、楽しく読めた。シリーズの他の作品も読んでみたいと思った。2019/12/11

はむのしっぽ

0
勝頼については、旧来あまりにも低すぎる評価を考え直そうという動きから、最近反動が来すぎでは?と思っていました。この本に寄稿している方々はそのようなこともなく、各分野において恬淡と研究結果を発表されていてわかりやすかったです。外交下手って、致命傷になるんだな。2015/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1352620
  • ご注意事項

最近チェックした商品