内容説明
天明狂歌のリーダー太田南畝も、「日和下駄」の永井荷風も、幕府贔屓の江戸っ子も、薩長出身の官員さまも、なつかしい江戸・東京の幻の風景。
目次
麹町台北部
麹町台中部
麹町台南部
麹町台東部
駿河台
本郷台東南部
本郷台東部
小石川台
白山台
関口、目白台より大塚、駒込辺〔ほか〕
著者等紹介
石川悌二[イシカワテイジ]
1916年島根県生まれ。早稲田大学卒業。東京都公文書館に勤務のかたわら、ライフ・ワーク『江戸東京坂道事典』『東京の橋』を書き残して逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 人間の心理学